メイン
概要
ルール
投票、コメント
作品ページ
(1 2 3 4)
Q&A
リンク
トップ
───名無し祭り'11


【No.05 ◆A6H1EFat4o Keep in mind:コメント】







URL送付分
http://milky.geocities.jp/mgnok_fourth/nnf2011/index.html

http://music.geocities.jp/mfv2_001/danoni/noname11.txt

http://www.geocities.jp/prologue_bss/noname11com.txt

http://www2.plala.or.jp/kt-rpg/text/NNF11kanso.txt

http://www.sasa-cafe.com/danoni/nanashi11.htm

http://www.geocities.jp/papuwa26jacktaityou/nanashi.txt

http://himatsubushitai.dousetsu.com/test/nnf11.txt

=======

トリルの拾い方の基準がよくわからず、少しプレイが大変でした。
ただ、階段押しが非常に押しやすかったです。
ドラムの拾い方は好きだったです。
最後辺りのピアノの発狂はなんとも言えません(´・ω・`)
少しいいますと最後は←で終わって欲しくなかった…。

=======

05:◆A6H1EFat4o
今年の名無し祭りの5key1、2の難譜面ではありますが、
特に回転と階段を駆使した柔軟性に富んだ配置がこの譜面の初見の印象でした。

同じフレーズで必要以上に深追いしようとしないのが
この譜面の一番の良さだと考えます。

それにより音を切り替えたときの雰囲気の落差を
より強調できていると感じました。

個人的には難易度調整で譜面を崩すタイプの譜面よりこういった譜面の方が良いです。

そして、矢印同士の同時押しが一度も無かったのも、
譜面の統一性を持たせていて、最初から最後まで譜面を読んでいきやすくしていると思いました。

自分としては是非評価したい譜面だと思います。

result:
Music ≫ keep in mind
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 ◆A6H1EFat4o 〉
Rank ≫ S
Speed ≫ 2.5 x ( Setting : 2.5 x )
(・∀・)イイ!≫ 942 / ( ´∀`)マターリ ≫ 99
(´・ω・`)ショボーン ≫ 5 / ( `Д´)ウワァン ≫ 3
MAXCombo ≫ 753
(゜∀゜)キター! ≫ 10 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 10
SCORE ≫ 90066

自分主観の5段階評価:5/5

=======

No.05 keep in mind(Correction0)

・主観が混じることをあらかじめご了承ください。

・四分間隔/初期倍速問題なし。
・非常に精緻な採譜がなされていて好印象でした。
 音取りという意味では隙が全くなかったと思います。
・0:53から4小節続く配置は曲表現という意味では効果的だと思いました。
・1:41からのパーカッション乱打は思い切った配置でこういうのもアリだと思いましたね。
 こういうタイプの構成にできる人は結構限られてるので。

・音取りは精緻なんですが、メインの音に固執しすぎな感。
 ところどころで後ろのパーカッションにうつったりとかするとなおもよくなるかも。
・全体的に片手プレイヤーにとってはかなり厳しい配置でした。
 上下はもう少し気を遣ってするか、この構成なら7keyでやるとか、そういう選択肢も。
・2:08付近のピアノは拾ってしまうのは微妙かも。
 あえて空白にして、「聴かせる」ポイントにするとぴったりはまるんじゃないかなとか。
 
-------------------------------
四分評価: 3
譜面評価: 8
配慮評価: 2

合計得点:13
 (5key平均13.43/全体平均14.02)
--------------------------------

=======

05.◆A6H1EFat4o
keep in mind

【良かった点】
・打ってるときの気持ちよさ・24分や32分の細かい音の拾い方・オニギリのタイミング・ドラム音の表現、
 どれを取っても最高です。通常同時押し無しでここまで作れるとは凄いです。
【悪かった点】
・主旋律ばかり拾わずに、もっと裏の音を拾ったりリズム譜面を作ったりした方がよかったと思います。
・さっき言ったことと矛盾するかもしれませんが、やはり少しくらいは通常矢印同時押しが欲しかったです。
 特に0:39と0:42は単押しだと物足りなさを感じます。
 あと、上で言ったようなリズム譜面の中に同時押しを組み込むとかも良い気がします。

=======

05:◆A6H1EFat4o
配置は少し無理でした。
鍵打感は高い!
美しい一作です。

=======

05:◆A6H1EFat4o
・両手プレイヤーの方でしょうか?↑↓を交互に押させるのは片手プレイヤーにはちときついのです…
・どうしてもこういう曲はそのまま16分連打すると単調になるので、せっかくのおしゃれなコード進行を
 同時押しを用いて表現してみるといいかもしれません。

=======

05:◆A6H1EFat4o
# keep in mind - xi [5key]

# 基本票2、加点票1
全体を通して執拗に音階に従った配置がされ、
尚且つ運指・見た目ともに美しい階段やトリルをふんだんに用いた譜面に
まとめあげられていたのが素敵でした。

# 加点した理由
また、曲中盤のドラム地帯では噪音の中に音階が見出され、
旋律部分の流れを汲んだ美しい配置がされていたのが印象的です。

=======

No.5 keep in mind
作成者:◆A6H1EFat4o

【リザルト】
Music ≫ keep in mind
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 ◆A6H1EFat4o 〉
Rank ≫ SA
Speed ≫ 2.5 x ( Setting : 2.5 x )
(・∀・)イイ!≫ 1009 / ( ´∀`)マターリ ≫ 26
(´・ω・`)ショボーン ≫ 9 / ( `Д´)ウワァン ≫ 5
MAXCombo ≫ 599
(゜∀゜)キター! ≫ 10 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 10
SCORE ≫ 89462

【感想・評価】
これは難しいw
しかし、音に合わせて配置はしているため違和感はなかったです。
ドラムの24分、32分からは情熱が伝わってきました
押していて楽しかったですしねw

片手の方には少々キツイのではないでしょうか。
↓↑交互は片手にやさしくありません
片手配慮という点ではもう少し考えてほしかったです。

=======

曲の拍どおりでないズレにもしっかり合わせてある丁寧な譜面でした。
ただ、右手が全然動かない自分にとっては矢印高速階段はキツすぎてもう・・・

=======

05:◆A6H1EFat4o
速度変化一切なしであの殺しは無理でした

=======

05:◆A6H1EFat4o

↑↓の連続がやりづらいと感じました
もうすこし押しやすさもほしいかなと
階段は連続(たとえば←↓↑)じゃなくても(たとえば←↓→)いいと思うわけです
連続だとどうしても↓↑の繋がりが多くて押しづらいとかんじてしまうのかと思いました
(上手い人はそんなこと関係ないかもしれませんが)
ドラムドコドコは鳴ってる音そのまますぎてきれいじゃないなと思いました

=======

05:◆A6H1EFat4o

音ゲーとしての選曲センス(3点満点):2点

(※一般に『曲よりも譜面を重視した評価を』と叫ばれがちですが、私は選曲センスもまた一つの大切な武器と考えます。
 この項目での減点は基本的にはしないことにしていますが、『あまりにも単調な曲だった』、『拾える音が少なすぎて、
 音ゲー向きとは思い難い』等の印象を抱いたときに限り、減点することがあります。)

選曲に対する譜面難易度の適正度(2点満点):2点

(※例えば、明らかに激しい曲調なのにEasyまたはNormal譜面だった、などといった場合は減点の対象としました。
 基本的に、この項目で点を減らすことは滅多にありません。)

構成(15点満点):6点

 -内訳-

 ・押しやすさ(3点満点):2点
 ・工夫(10点満点):2点
 ・速度変化の付け方(2点満点):2点

(※速度変化のない譜面については、製作者が『速度変化をかける必要はない』と判断、作成した
 ものと見て、それに対する得点付けを行っております。)

合計(20点満点):10点

-コメント-

・印象として残ったのは、あまりにも主旋律を拾い過ぎるあまり、工夫に乏しかったことでしょうか。
この曲は主旋律以外に拾う音があまりないように思われます(そういう意味で、選曲センスに2点をつけさせて頂きました)。
ということは、選曲の段階でこの曲を使うと決めた以上、
エディターとしての腕前(趣向の凝らし方)が問われるものと覚悟して譜面作成に臨むべきだと思います。
主旋律に拘ることなく、曲を聴いているうちに何となく頭に浮かんできたリズムを素直に配置してみる、
「直感的な編集」に挑戦してみるのも、一つの手ではないかと。

=======

05:◆A6H1EFat4o
16分自体は押していて気持ちよかったのですが、階段配置がほとんどだったような印象を受けました。
もう少しバリエーションがあると嬉しかったです。
また、片手プレイヤーに厳しい配置がめだったのも気になりました。

=======

05. ◆A6H1EFat4o / keep in mind

Music ≫ keep in mind
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 ◆A6H1EFat4o 〉
Rank ≫ AAA
Speed ≫ 3 x ( Setting : 3 x )
(・∀・)イイ!≫ 872 / ( ´∀`)マターリ ≫ 123
(´・ω・`)ショボーン ≫ 30 / ( `Д´)ウワァン ≫ 24
MAXCombo ≫ 172
(゚∀゚)キター! ≫ 9 / (・A・)イクナイ ≫ 1
FREEZECombo ≫ 9
SCORE ≫ 74618

○ 四分間隔・ズレ(2/2点)
  問題ありませんでした。

○ 表現(曲の表現 / 譜面展開)(5/6点)
  緻密な音の流れを見事に表現されていました。これを5keyで成し得たのはお見事。
  基本的に階段成分多めですが、終盤前のパーカッション地帯?のインパクトとで
  いい具合にバランスが取れているのではないかと思います。
  気になったのは矢印同時押しの無さ。旋律形に組み込んで差別化要因、
  みたいな使い方をしてもよかったかも。単押しの流れとの対比、みたいな表現もできますし。

○ 楽しさ(プレイ性 / 鍵打感)(4/6点)
  鍵打の流れは非常によく考えられていましたが、どちらかというと見た目寄り?
  さらっと混じってくる上下トリル等が片手プレイヤーにとっては非常にきつかったです。
  

○ 加減点要素
  特にありません。

総計:11/15点

=======

05:◆A6H1EFat4o
階段やトリル、歯車などを駆使してすごい演奏している臨場感みたいなものが感じられました。

Music ≫ keep in mind
Difficulty ≫ 5key / Hard 〈 ◆A6H1EFat4o 〉
Rank ≫ SA
Speed ≫ 5 x ( Setting : 5 x )
(・∀・)イイ!≫ 994 / ( ´∀`)マターリ ≫ 49
(´・ω・`)ショボーン ≫ 3 / ( `Д´)ウワァン ≫ 3
MAXCombo ≫ 316
(゚∀゚)キター! ≫ 10 / (・A・)イクナイ ≫ 0
FREEZECombo ≫ 10
SCORE ≫ 83853

全体
音を細かく拾っていて、配置ミスなどは感じられませんでした。
よって、曲を聴きこんで丁寧に作り上げた譜面だと私は勝手に感じました。

1:28〜1:29
気になると言えばここの上下トリルですね。
片手プレイヤーにはちょっとキツイかもしれません。
でも押せないこともないので問題はないと思います。

1:47〜1:55
ここのドラム乱舞はいかに細かく丁寧に音を拾っているかがわかる象徴的な場面だと思いました。
豪快に押せる配置で、ここを繋げるとかなりの爽快感があります。

★☆☆☆☆

=======

よく音がとれていたと思います。

=======

05:◆A6H1EFat4o
[気になった点]
・序盤、「●●●●●●●●●××●××××」
 または「×●●●●●●●●××●××××」という2パターンのリズムが繰り返される部分ですが、
 個人的には後者のパターンでも1拍目は拾ったほうがしっくり来る気がしました。
 一例ですが0:06だと「"↑"←↓↑→↑↓←[↑お]××[↓お]××××」のように階段の流れから外す感じで。
・0:38〜0:44の間に2回出てくる「●●●●×●×●×●×●×●●●」というリズムですが、
 この中の「●×●×●×●×●×●」は伴奏と相まってとても歯切れの良い音になっているので、
 単押しで旋律を追う以外の表現を入れても面白いかもと思いました。
 思い切って同じキー「↑×↑×↑×↑×↑×↑」にしてしまうとか。

[気に入った点]
・複雑な旋律を非常に丁寧に表現しきった作品でした。ごちそうさまです!
・おにぎりを徹底してシンバルだけに当て、
 矢印同時押しに至っては一切入れていないところに作者のこだわりが感じられます。
・フリーズアローも使いどころを絞っていて好きです。
 1:08の「上がりきったぞ!」という感じの→、そして押しながらのおにぎり3発とか最高です。
・ドラム地帯などはかなりの密度ですが、上級者ならおそらく押せるでしょう。
 「プレイヤーを意識した難譜面」になっている点も好印象でした。

=======







名無し祭り'11 主催:蒼宮野あいすかぁびぃ4号◆56Siicm31U